2012年11月20日

ひとつの終わりについて 第二回お集まりいただき ありがとうございました!

11/18におこなわれた
ひとつの終わりについて~第二回~は
仏教信仰者の方のゲストはなく
実はあまり知られていない仏教の根本思想 如来一乗 を中心に仏教の世界観をざっと 説明し
その後来場者の方どうしの経験から死などについて雑談(トークセッション)という流れで楽しみました
この話題自体
結論もないし
正論もないし
ほぼ全ての事と関連はあるのに
他所では話されないような無意識のタブーのある話題ゆえ
話がつきません
そしてこのテーマ
他人の話を聞くのがとても
有意義
発見も多い
まさに雑談にうってつけの話題だな
と改めて実感いたしました


死などについての雑談会というのが
サブタイトルのイベントですが

唯一の雑談中の決まり事は
「暗くなりすぎないこと」 です

暗く 重く
なりがちなテーマですが
日々何かの命を食らって生きているのが人間で
命をいただきながら
お茶をするのがカフェで

そこでおこなわれているイベントが
この
ひとつの終わりについて
という雑談会です

次回 第三回は
12月は16日
16時~
でーす

キリスト教を信仰している方から
主にキリスト教の生死観を中心に
お話を聞き

その後キリスト教についての
質疑応答

その後
様子をみながら
死についての雑談に
流れこめたら
より有意義な時間になるのではないか

と考えております

ぜひ遊びにいらしてくださーい




2012年11月18日

ひとつの終わりについて 第二回開催いたします

中野ウナカメにて
本日16:00〜ひとつの終わりについて
死などについての雑談会
第二回を開催いたします

前回はイスラム教を信仰いているかたに来場いただき 直接お話をお聞きするという日本では貴重な時間になりまして 来場くださった方の興味がつきず

イスラム教とはなにか

ということに終始してしまった感じがあります
とても良い時間でした

今回は
三大宗教の中では
日本で1番身近な仏教の
根本的な考え方をおさらいした後
イベントの趣旨である
死などについての
雑談会を展開したいと思います

いくつか死について話すきっかけとしてのトピックをご用意してお待ちしておりますが

何分深淵極まりないテーマなため
たくさんの方にお集まりいただき

各々の死についての
疑問
印象
経験
思うところなどを
お聞きしながらこの先の
この問いへの

つき合い方などを
ともに考えてくださりましたら

大変ありがたく思います

何より身近な
終わりのない問いの入口で
お待ち申し上げております


※今回もお食事は投げ銭制です

秋の味覚を楽しみながら、死についてのよもやまに花を咲かせましょう


本日

本日16時~中野ウナカメにて
「ひとつの終わりについて」~死などについての雑談会~ 第二回 開催しまーす 今回は仏教の考え方を少し聞いたあと お集まりくださった方々で死をモチーフにいくかのトピックについての雑談できたらよいかなと考えております ぜひ起こしくださーい

2012年11月16日

近日予定

今週日曜は中野ウナカメで通常営業

来週木曜は
目白のゆうどにて出張料理のため
武蔵小金井サーハ日乾煉瓦の営業は休業いたします
よろしくお願いします!


2012年11月8日

裸足の大学

おもしろいと思いました
http://ted.babblebuzz.com/archives/1628_
バンカー・ロイ:「裸足の大学」から学べること

修士号・博士号をもつ人は中に入れない大学
コミニティに役立つ技術を教え合う、学び合う場ということのようにみえます
・修了証を発行しない大学
・コミュニティに役立つ技能を持つことを示し、コミュニティに奉仕しなければなりません
・20年間いることもできますし、明日去ることもできます
・ 誰も月に100ドル以上はもらえません
・裸足の大学に入れるのは、役立たずや失敗者、脱落者といった人たちです。ここでは、自分の手で働き、労働に尊厳を持たねばなりません




2012年11月2日

今年の柿焼酎 解禁! 喜界島の焼酎使用!

今年の柿焼酎解禁っ!!!
和歌山の柿と喜界島の乙種・黒糖焼酎!
自然の甘さが織りなすハーモニー
甘く誘われる南国の黒糖と上品な和歌山の柿の甘美を是非お楽しみくださーい

木曜の
武蔵小金井シェアスペース日乾煉瓦
エントツそうじ 限定商品です!

(柿焼酎というアイデアは中野の30年続く無国籍料理店カルマ に学びました!様々なアイデアの宝庫 素晴らしいお店です)