えん回 招待状
拝啓 このページをご覧のみなさま
えんかい
〜円会 縁会 宴会 円回 縁回 宴回 円快 縁快 宴快 園界 ええんかい 宴海 縁海 縁買い 宴買い 縁開 円開 縁開 宴開 〜
近年 近日 最近
いろいろ ホント
これで ええんかい!?
(しつこい、失礼)
と いう こ と で
縁や宴のため
宴を開いています
宴や縁を 回すために 円 を 回してください
縁や宴に 会う快
毎週金曜日 19:30スギ〜24時スギまで 武蔵小金井
シャトー2Fにて
縁や宴の
会を買うと会は回
それは快
縁は宴で円
(*円=お金の単位であり、「まる」とも読む)
閉じてる現代の 縁・宴・円
縁・宴・円を開きたい! 円開! えん回!
とじた円
(あなたの円・わたしの円・右や左の円持ち円)
を開いて 縁 や 宴 を
開いて回したい
その宴は園
園とは庭
庭とは人の敷地の中
自然を配し 遊ぶ場
えん回
にあなたも どなたも ぜひ おこしになられてください!
・庭 語源 中沢新一
http://members.jcom.home.ne.jp/katote/data24.htm
・遊ぶ 語源
http://www115.sakura.ne.jp/~byunbyun/wonder1/wonder51.html
えん回
~現在のシステム~
・1ドリンクオーダー
・エントツ(ホスト側)がその場をみてビュッフェをつくり提供
・食事の持ち寄り=その場に集まる全員とお互いの自己責任においてシェア
・帰りに ビュッフェ+シェア場など 「
この場の価値をお金に替えて表現してください」
という箱に
あなたの名前のついた物差しを世界に置くつもりで 対峙してください
*ひとつの数字が示すお金の重みは一人一人違うはず
あきらかなのは お金がないと場がなくなる ことと
ひとが集まらないと場の存在意味が消えること
えん回 ひらいておりまーす
食事持ち込みについて
*持ち込んだものはその場にいる全員とお互いの自己責任においてシェアしてください
*持ち込んだものが 持ち込んだ人が帰る際にあまっていたら もちこんだ人が持ち帰る
*余って捨てるようなもの・量は持ち込まない
*食事の持ち込みは最低限 成分表示にアミノ酸の含まれていないものをお心がけください
(できればゲル化剤など カタカナ表記の素材不明な成分表示のないものをお願いします)
*ただしスナック菓子のみアミノ酸が入っていても可とします
*できるだけベクレル含有の少ないものをお願いいたします
ここにある価値をお金に換えて 表現してください
奉仕活動でも お金持ちの娯楽でもありません
原発のこともあり
お金というもののあり方
人と人とのつながりかた(広くは全てのつながりかた)
などを考えなおしたく
場に集まってくれる人となにかきずけないだろうか
とおもいはじめてみましたが
みなさまの協力なしに場の存続はできません
お金というもののもっとよい使い方 などを考え投資してください
〜毎回20時すぎあたりからぼちぼち食事をつくってならべていきます
1度出したメニューは基本的にその日再び登場することはありません〜
この企画の継続や発展に
最低限かかっている経済的負荷の内訳
・ビュッフェの材料費
・エントツそうじ企画運営費
・シャトー2Fの場代
(ドリンクの売り上げ+入ったお金の30%をシャトー2Fにおさめています)
(*内状報告としまして エントツそうじ は 「シャトー2F」 の場をお借りしていますが
ョン』とは全く関わりありません 。
エントツそうじ単独企画です。 アー
トフル・アクションはアートフル・アクションで「シャトー2F」という場をきりもりしながら
独自の思想のもと活動しています。 エントツそうじ はこの場では基本的に「アートフル・
アクション」に場代を払い「シャトー2F」の中のあるスペースをお貸しいただいている形にな
っております。 尚この企画に関しては無関係ですが、アートフル・アクションとエントツそう
じは他の企画のときに力をあわせている場合があります)
ここに書きましたことは
以前
たとえば最近のエントツそうじ
に書いた内容を元に3月間実践する中で
エントツ自身の気持ちや考えを整理のできる範囲で
改めて言葉になおしてみたものです
以前の記事にも書きましたが
最終目標は このスペースの共有化方法の自立 です
(シャトー2Fとか場所の話ではなく、方法の自立が目標)
・1ドリンク制の廃止
・ホストとゲストの分離のない場
・場をささえるのに必要な負荷経済の徹底開示(場を使う人間には強制共有)
・収入の開示
・この場所があることだけで生活が成り立つ人間をなくす
・月1~2回の場を使う人間が直接集う集まりを基本にした場
など を基にして
不特定多数の人間が
やりたいこと 楽しいこと をするために
やりたいこと 楽しいこと ができるスペースを
やりたいこと 楽しいこと をしながらささえていく
ためには
どうやったら いいか やってみよう!
という研究であります
エントツ個人としましては
別のスペースでも研究を進行中
なにか書けそうな気になりましたら
また書きます
気になりましたらお時間のある金曜日に
シャトー2Fでお会いしましょう!
12月30日はお休みいたします
年始は6日から通常どおりひらきます!