来週日曜 15時~ 中野ウナカメ店にて開催します!
このイベントでたくさんの人と死などについての四方山話をする度に、話すという能力は、この事について話すためにあるんじゃないだろうか、、、!?
などと感じています
死について話し合えるのは、きっと生きてるうちだけです!
どなた様もお待ちしております!
来週日曜 15時~ 中野ウナカメ店にて開催します!
このイベントでたくさんの人と死などについての四方山話をする度に、話すという能力は、この事について話すためにあるんじゃないだろうか、、、!?
などと感じています
死について話し合えるのは、きっと生きてるうちだけです!
どなた様もお待ちしております!
終了しました!ありがとうございました!!!
日時 2月28日 15時~
場所 中野 ウナ カメラ リーベラ
料金:1ドリンクオーダー+投げ銭ビュッフェ
内容
3.11の後いろいろ考えていて
日頃この話題が避けられてる事が不自然に思え、はじめたイベントです
不定期開催のエントツそうじの名物シリーズイベント
毎回宗教、信仰や実体験などお持ちの様々なゲストの方にお願いして死などについてのプレゼンをしてもらいQ&Aする前半と、前半の話とほぼ無関係に集まった人の個人的な死などに関する言葉をシェアする2部構成のイベントです
前半は約二時間くらい
後半は投げ銭ビュッフェをつつきながら時間は任意
ペット、秋刀魚、蟻、地球、人ect
死と関わりの無いものはないので、毎回いろんな話がでます
※宗教勧誘ではありません
今回お話をしてくれる方の紹介・・・
坂口火菜子
H.P. http://firena.jugem.jp/
Twitter http://twitter.com/#!/kanakosakaguchi
芝居、「ちょっとしたカフェ」経営(上石神井 http://www.patieco.com/)
イベント主催などをしながら地球を旅する
パフォーマンスのツアーで訪れたカナダで出会ったインディアン・クリー族の人達を第二の家族と感じ、
2007年から毎年交流を続け、クリー族からサンダンスという祈りの儀式に参加を許され、
また、ウーマンズセレモニーという儀式を日本人として正式に受け継ぐ。
現在、北山耕平氏翻訳の『虹の戦士』という物語に乗せ、
彼らから受け取ったメッセージを伝える語りライブを国内外で展開中。
毎年共鳴する人 達に呼ばれ全国数十ヶ所以上でライブを行う。
2014年夏からはサンダンスの儀式に日本から参加者を募り、旅を企画。
大事な人達と地球の平和、そして調和した世界を求め、
独自のアンテナを張りながらそれに反応し、共鳴し続ける
歩いていると
いい坂がありました
ここだな と登ると
暗い入口に、ぽつんと灯るランプ
石の気配のする地下道のような階段
鳥居をくぐるようにぬけ
侘び寂びの庭
夜だったので見えなかったけど
薔薇の影をみた気がする
扉の向こう
甲の模様ヒビのランプ
銀地に植物繊維をあつらえた壁
静かに輝くピアノの祭壇
石の国のクラシックに草木の国の壁
あの繊維は麻ではないだろうか
置かれてる物ひとつひとつが
それぞれ耳をすまさないと聞こえないくらい小さな声で、でも確かにお話をしている
そんな常設の作品に囲まれ
展示作品たちは
旅のステージ
タイトルは
love for love 〜愛から愛へ〜
なるほど
アジアの茶葉に南米のバニラ
イギリスのブレンド
紅茶の赤はクリムゾン
白いティーカップのふち辺り
オレンジ色がすけるのを見ました
love for love 展 14日日曜まで
silent music (東中野)
http://hoshioto.exblog.jp/
日時 2月15日月曜 19時~22時くらいまで
場所 高円寺ウタカタカフェ
場所代 1ドリンクオーダーと投げ銭ビュッフェ
ずっと温めてきた地味なイベントを開催します
趣旨
キャンプ場で 火を焚いていると
寒い とか言いながら人が増える
新しい人が火にあたれるようにと 体を少しずらす
そうして 黙ってしばらく
土と夜空
木がはぜ
赤く燃えたちりの舞 競うように昇り
黒い宙空に消え
夜の森の呼吸 焼けた木の香り
光踊る 照らされた顔
知ってる人 知らない人
記憶より前の懐かしさ
ずっと昔からこうしてきたような
そんなところで歌われる歌
火に向かい歌われ 火をみつめながら聞こえる歌
炎のように空にとける
なにか そういう事をしたくて日を定めました
都市では火を焚けません いつかどこかの焚き火を
囲めることを願いつつ 蝋燭の炎を灯します
小さいけれど 都会に灯す火です
そんな火にあたりにいらしてください
内容 〜この日の歌について〜
歌が歌われる場合は基本的に
一人一曲づつ歌を歌って
ひとまわり そしたらまた はじめの人から
歌を歌う 耳をかたむける
火を囲みながら
歌わないのもOKです
火を囲みましょう
企画・飲食 エントツそうじ
中野ウナカメにて
やまぐちめぐみ もちより 作品展
いつでもそばに
〜カルマにいためぐさん〜
はじまっております
3/2まで!
絵本も販売中
知ってる人にも
まだめぐみさんの絵と
一緒にお茶しませんか?
https://www.facebook.com/ryouta.kouda/posts/965362136890332
明日2/4 19時~武蔵小金井シェアスペースミーティング お腹の減ってる時間です 持ち寄る?夕飯シェア?、、、か どうかはよく分かりませんが、シェアに興味のある方は起こしください 21時過ぎまでは集まってます
高円寺ウタカタカフェ店オープンしております
丸山伊太郎ぼけ帽子展 会期延長開催中
珈琲 いつものブレンドに加え
・ペルーチャンチャマイヨ
、ガテマラ フレンチ
ご用意いたしております
最近のおすすめ
・バニラミルクティー
・バニラミルクティー+ウィスキー
オーダー受けてからバニラの高級エッセンスをブレンドするオリジナルメニューです!