「なんみんカフェ Vol.1 〜中東・イスラーム編〜」のご案内
日本にも難民が逃れてきていることをご存知ですか?
中東から日本に逃れた難民をゲストスピーカーに招いて、中東・イスラーム世界の文化、伝統から政治情勢、自身の難民としての経験談などをうかがいます。
参加者の皆さんとゲストスピーカーのフリートークの時間も用意しています。
異国情緒溢れる中東料理を囲って、ざっくばらんに語り合いましょう。
***
場所:ウタカタカフェ(東京都杉並区高円寺南3-61-11) アクセス
料金:1500円(中東ビュッフェ代)+ワンドリンクオーダー
※要予約・人数制限あり
参加申し込み:申し込みフォームよりお願いいたします。
プログラム:
18:30 開場
19:00 企画趣旨説明・難民問題について
19:15 トークイベント(ゲストスピーカー)
19:45 質疑応答・フリートーク
21:00 閉会
お誘い合わせのうえ、ご気軽にご参加ください。
主催:NPO法人なんみんフォーラム(FRJ)
協力:ウタカタカフェ
お問い合わせ:info★frj.or.jp (★を@に置き換えて下さい)
FROM | なんみんフォーラム(FRJ)
イベントFacebookページ
https://www.facebook.com/events/1624517091154927/
エントツそうじは
今回難民カフェで料理を担当させていただきます
エントツそうじです
今回は中東の方とFRJ、通訳の方のご協力で学ばせていただきながら中東料理をつくらせていただきます!
中東はパンの発祥であるエイシ
紙の発祥であるパピルス
聖地エルサレムなど
実は人類の様々な文化のルーツを内包したすごい場所だと考えています
ご来場の皆さまと
様々な中東の魅力をかいま見て
難民とは何なのかを
会って感じる美味しい時間を
つくれるようつとめます
お待ちしてまーす!