「リュートとギターのはざま」
日時 7月13日日曜
17:30開場 18時開演
場所 中野 ウナ カメラ リーベラ
料金 1500円+1ドリンクオーダー
(投げ銭ビュッフェつき)
予約 20名限定
予約受付 ryouta-kouda@i.softbank.jp
演者 立川叔男
内容
電車、モーター、機械の音。これらが生まれる前、耳は何を聞いていたのか。
機械文明以前に生まれたクラシック音楽。時代に添う楽器の変遷、今回は中でも現代、世界中で普及しているギターの変遷を追うリュート〜ギターまでの楽器を主に演奏会を開きます
中世の楽器であるリュートは21弦、現代のギターは6弦、ボディーの形状の違い、弦の素材の変化、立川さんの音楽に出会う事は時と世界をまたにかけた旅人の音楽に触れる事
食事担当 エントツそうじ
季節の野菜を中心に、心と体が楽になれるような食事や場所づくりをめざしております。当日は、天候やお客様の雰囲気とともに料理をおつくりいたします。初夏のよい日となりますよう。
ご予約、ご来場心よりお待ちいたしております!
追伸
100年の時を超え響く音それが響きは
空間を別の時代に変える
ひとときのタイムトラベル
その時 その場所は
ひとときのタイムカプセル
タイムカプセルのシートにまだ余裕がございます
時間を超えた旅に出たい方は
ご連絡ください!