ひとつの終わりについて
~死などについての雑談会~
第五回 次の次の日曜です!
ぜひ遊びにいらしてくださーい
場所:中野ウナカメ
日時:基本 第三日曜 16時~スタート
(詳しくは下をご参照ください)
各回講師の方をお呼びして
2~30分専門分野についてお話してもらい その後質疑応答
その後 集まった人でひとつの終わりについての雑談に花を咲かせる というイベント
※唯一のルールは暗い気分をキープしてはならない こと
料金:1ドリンクオーダー+軽食とイベント料は投げ銭
ーーーーーーーーーーーーーーー
第5回 3月17日
進む 現代の不老不死技術
・人工多能性幹細胞の実用化と実際
・クローン技術の確立と脳情報の完全コピー
・細胞分裂の上限を無くす実験~不老
不老不死という言葉が
おとぎ話の中の単語だったのは徐々に過去の話になりつつあります
各臓器がすでに複製可能、クローン技術も倫理的問題を除けば・・・
現代~私の世代が老いる頃には
死とはいったい
最先端技術を分かりやすく解説し、近未来実現可能性のある実験をいくつか紹介し
その後 Q&A
少し休憩をとり
美味しいものでも食べながら
死などについての雑談に花を咲かせたいと思います!
エントツそうじ最近の渾身の大好評企画第五回です!
またいろんな人と
きりのない 結論不要の話をできたら と楽しみにしております!
ぜひ遊びにいらしてくださーいっ!