エントツそうじ高円寺ウタカタカフェ店にて
明日はいよいよこちらです!
お食事は、明日が暑くなれば、山形のだし と呼ばれる日本のガスパチョとも言える料理をベースにおつくりする予定、思ったより冷えた日になったら夏野菜のカレーをおつくりします!
エントツそうじ東京各店は明日のこのイベントでしばらく夏休みと、夏期主張出店の期間に入ります
是非、この機会に夏のエントツそうじのお食事とどんどん可能性を広げているリキテックスの世界で遊んでみて下さい!
明日に関しては、まだ予約に空きがありますので、こちらにご連絡くださっても歓迎です!
内容
1日完結の「How to リキテックス」です
リキテックスレギュラーをはじめ、ソフトタイプ、リキッド、プライム、アクリルガッシュ、マーカー、スプレー、
など、多様化しているリキテックスを実際に触って違いを確かめ、自分に合った絵具を見つけ、40種類以上あるメディウムの中から代表的なものを実際に触り、テクスチャー感を学ぶことができます!
バニーコルアート株式会社
セールス&マーケティング部
セールス課カスタマーソリューション スペシャリスト!!!
そう、あのダンディな栗田さんの出張講義です
また、3日目は「How to ウィンザー&ニュートン水彩絵具」
水彩絵具のメディウム使いこなし講習、水彩マーカー体験
講師は鏡沼葵さん
★参加賞=リキテックス携帯ストラップをプレゼントします!
※参加する方々の持ち物=エンピツかシャーペンをお持ちください。その他の材料はこちらで用意します。
汚れてもいい服装で来るか、持参してください。またはエプロンなどを持参してください。
2016.7.20 How to リキテックス (講師 栗田文義)
2016.7.21 How to リキテックス (講師 栗田文義)
2016.7.22 How to ウィンザー&ニュートン水彩絵具(講師 鏡沼葵)
参加費 ¥2000(材料費無料1プレート+1ドリンク付)
※要ご予約
ウタカタカフェにメッセージ もしくはutakatacafe@gmail.comに
(ご希望日 お名前 連絡先電話番号)を おしらせください
https://www.facebook.com/events/588561834647301/?ti=icl